どこまでを参考にするか、問題


レシピを参考にするのも
ノウハウが好きなのも
そもそも失敗したく無いからです。



「どうやるの?」ときいて

「やりたいようにやりなよ
適当でいいよ
好きにやりなよ」


と、言われるより

📝
〇〇は何グラム
〇〇は 何時間おきに
〇〇は 何センチ

と 細かく指示される方が
ありがたい✨

なんか 正しいように感じてしまう。
同じものには ならなくても
どこか近いものができたりもします。





自分で考えなくていい上に
失敗する確率も減る。

🧁



そもそもが
ゼロクリエイトするって
すごい大変😨

だから真似た方が早いんですよね。

まねる→まなぶ


言葉も そんなふうに変化したのだもの。


🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️



誰の何を真似るか?
そこから自分について
更に何を学ぶか?
どうなりたいか?
が とても大切ですよね。



毎日、毎日 ズームでお仕事。
皆様から頂く質問の内容が
最近、とても似ていて。

それも私へのメッセージなんだろうなと
ありがたい今日この頃です。



🐈

話してる内容や視点は大好きだけど
あの洋服選びと髪型は いただけない…

話術がたくみで 一緒にいて楽しいけど
あの品のない食べ方
声のうるささは
ちょっと嫌だな

…とか あるじゃないですか?


そこらへんは取捨選択のセンスの見せ所。

上手に 割り切って 
ピンときたエッセンスだけを
参考にさせてもらう

ダウンロードさせてもらう

それで良いんじゃないか?と
思っています。





受け取った情報を整理して
自分の中で カスタマイズしたり
その時の自分と照らし合わせて
要不要を判断する

それも自分軸が
真っ直ぐ通っているから出来ること。
他人に かんたんに
決定権を譲ってはいけません✨👍





自分のものを選ぶ
自分の好みを知る
自分の時間を使う
自分の行きたい方向を決める

それは どこまで行っても
自分次第。


その上で 起こることに
委ねていく。

常に 境界線に立っているのです。
どちらにダイブするかは
自分で決める。

そして
自分のハートで選んだものなら
どちらの水も甘いんです✨☀️










銀閣寺そばの
喜み屋さんにて
美味しい おやつ。

お雑煮が まだメニューにあって
感激いたしました🌺
ふわ〜んと 柚子の香り。
白味噌の優しい香り。

うわ〜、幸せ✨



ずーっと聴いていたくなるような 
優しい音色のCD

こちらの「喜み屋」さんで
譲っていただきました。


素朴で優しい音に癒されています。









Cheers!by masamin

しくみを知る人 「見えない世界の見える世界への影響と その仕組み」 についてナビゲートしています。

0コメント

  • 1000 / 1000