環境を変える、環境は買える

環境に適応するって大事な事ですが
自分のいる場所で
リラックスできるかどうか?
実は そっちの方が
もっと大事です。



現実、未来のほとんどは
気分が 創る…
思考では ないんですよね…

いくらお金持ちに 私はなる!
と 頭で思っても
お腹の深いところで

私、自信ない
私 お金ない
と 密かに念じていたりしたら
その通りに なってしまう…


ですが
心地よい空間で
リラックスする事で
まず 楽ちんモードになり

リラックスする事で
悩みよりも
「何にも考えない」モードに変容する。

フォーカス先が 変わるんです。





デフォルトモードっていうのかな?

ぼやーっとした状態。
ゆるんでる状態です。

緊張していない状態
それは

守らなきゃ
戦わなきゃ
頑張らないとあかん!

やばい、どうしよ!
辛い、悲しいー
不安だー
から 解放されてます。




心地よさ、に浸って
ニコニコしたり ニヤニヤしたり
ほげーっと したりね😊




ゆるんでいる時って

緊張してない
頑張ろうとしていない
他の人に なろうとしてない状態

それすごく大切です。

そもそも
ゆるーくなってる状態が 大切。
そのために 必要なのは
安心できる環境。

環境は 

人に すごい影響を及ぼします。


だから住むところ大事!
部屋の中の状態めっちゃ大事!

だって

トイレで ご飯食べるのと
綺麗なお部屋で食べるのと
どっち気持ちいいですか?

綺麗なお風呂でのんびりするのと
カビだらけの きったないお風呂と
どっち くつろげますか?

混んでるバス、電車と
空いてるバス、電車
どっち好き?




人は環境で すごい気分が変わるんです。


当たり前。






😅…だけど😅


すぐ 心地よい場所に いけないでしょ。

だから
ディフューザーで 心地よい香りを
炊くわけです。

それも 特別な香りを。
思考をすっ飛ばして
記憶の中枢に届くのが香り。

そこに 何を使うか
どんな波動にするか

それ とっても大事。





そして 出来れば
お部屋には 
嫌なことを思い出す物は置かない事。

「要らないなぁ、でも捨てられないのよね
私って優柔不断よね」
みたいな思考に 繋がる物も置かない。


あー、この部屋、おしゃれだし
好きな空間だー

整ってて 心地よいなぁ

みたいな気分になると素敵。

どんな場所であれ
満足できていれば尚OK。

だから そばに置く物や
共に すごす人も
意識して。

それが自分を大切にする
と、言うことでは ないかしらん?


クリスマスシーズン🎅🎄です。

器を広げて行きましょう。











Cheers!by masamin

しくみを知る人 「見えない世界の見える世界への影響と その仕組み」 についてナビゲートしています。

0コメント

  • 1000 / 1000